状態異常/特殊効果

一部のアビリティ、奥義、スキルは状態異常や特殊効果が付与されます。
※効果の発動時間や強さはスキル、スキルLvによって異なります。

能力数値の増加/減少
●最大HP
●物理攻撃
●魔法攻撃
●物理防御
●魔法防御
●命中
●ブロック
●物理クリティカル
●魔法クリティカル
●行動速度
●奧義ダメージ
●スキルダメージ

回復
●HP回復
●MP回復

継続ダメージ
●中毒:一定時間、継続するHPダメージ。加算不可。
●火傷:一定時間、継続するHPダメージ。加算可能。
●凍結:一定時間、継続するHPダメージ。行動不可。
戦闘中、ピンク色の数値で表示。

●恐怖:一定時間、継続するMPダメージ。ブロック0。
戦闘中、紫色の数値で表示。

行動制限
●石化:行動不可。ブロック0。
●睡眠:行動不可。ダメージを受けると行動できるが、受けるダメージはクリティカル。
●沈黙:通常攻撃のみ。スキル、奥義の発動不可。
●眩暈:行動不可。
●解消:一定時間、バフを解消。
●麻痺:行動速度、物理攻撃、魔法攻撃-50%。
●混乱:攻撃対象が味方を含めてランダム。奥義の発動不可。
●魅了:敵を助け、味方を攻撃。奥義の発動不可。 ●呪い:HP、MPの回復不可。行動速度-50%、クリティカル0。
●盲目:ブロック0、命中-50%。

特殊効果
●挑発:一定時間、攻撃対象を自身にする。
●回数付ダメージ+:一定回数、ダメージ増加。
●回数付物理ダメージ+:一定回数、物理ダメージ増加。
●回数付魔法ダメージ+:一定回数、魔法ダメージ増加。

防御効果
防御効果は6種類あります。
それぞれ防御できるダメージは異なります。

1.無敵効果
●無敵:一定時間、ダメージをバリア。
●物理無敵:一定時間、物理ダメージをバリア。
●魔法無敵:一定時間、魔法ダメージをバリア。

2.バリア
●バリア:一定時間、一定のダメージをバリア。
上限に達すると、バリアは消失。
●物理バリア:一定時間、一定の物理ダメージをバリア。
上限に達すると、バリアは消失。
●魔法バリア:一定時間、一定の魔法ダメージをバリア。
上限に達すると、バリアは消失。

3.回復バリア
●回復バリア:一定時間、一定のダメージをバリア、一定のHPを回復。
上限に達すると、バリアは消失。
●物理回復バリア:一定時間、一定の物理ダメージをバリア、一定のHPを回復。
上限に達すると、バリアは消失。
●魔法回復バリア:一定時間、一定の魔法ダメージをバリア、一定のHPを回復。
上限に達すると、バリアは消失。

4.回数付バリア
●回数付バリア:一定時間、一定回数のダメージをバリア。
上限に達すると、バリアは消失。
●回数付物理バリア:一定時間、一定回数の物理ダメージをバリア。
上限に達すると、バリアは消失。
●回数付魔法バリア:一定時間、一定回数の魔法ダメージをバリア。
上限に達すると、バリアは消失。

5.回数付回復バリア ●回数付回復バリア:一定時間、一定のダメージをバリア、一定のHPを回復。
上限に達すると、バリアは消失。
●回数付物理回復バリア:一定時間、一定の物理ダメージをバリア、一定のHPを回復。
上限に達すると、バリアは消失。
●回数付魔法回復バリア:一定時間、一定の魔法ダメージをバリア、一定のHPを回復。
上限に達すると、バリアは消失。

6.反射バリア
●反射バリア:一定時間、一定回数のダメージを反射。
上限に達すると、バリアは消失。
●物理反射バリア:一定時間、一定回数の物理ダメージを反射。
上限に達すると、バリアは消失。
●魔法反射バリア:一定時間、一定回数の魔法ダメージを反射。
上限に達すると、バリアは消失。

免疫効果
以下の状態異常や特殊効果を解消できます。
●中毒耐性
●火傷耐性
●凍結耐性
●石化耐性
●恐怖耐性
●睡眠耐性
●沈黙耐性
●眩暈耐性
●解消耐性
●麻痺耐性
●混乱耐性
●魅了耐性
●呪い耐性
●盲目耐性
●バフ耐性
●デバフ耐性